やっと到着。おー!これこれ、という食器類とかテーブルとか。
日本での荷造りは全部任せてしまったので申し訳なかったのだが、受け取りのときも平日だったのでお任せ。
妻はちょっと不満気味だったが見慣れた荷物が届いてちょっとご機嫌。
電子ピアノも変圧器経由でスイッチが入り、子供もホッとして朝から弾いていた。
家の中はダンボールとそこから出した荷物でごった返しているが、ひとまずはこれで落ち着いた生活が出来るのかも。アメリカ土産だったワインの注ぎ口につける1 1/2OUNCESのワインを注げるグッズもいい感じ。
2011年9月28日水曜日
Wine Festa
近所でWine Festaをやっている、というので行ってみた。何と入場料を取られ、家族券で13ユーロ。
中はワイワイと面白かった。いろんなワイナリーが出ていて、こんな感じの0.1lのコップでちょっとずつ飲める。
1.5ユーロのPfandなので一つは返さずに持って帰った。今年のグラスなら良かったのだが、いくつか探したが見つからず、無地よりは良いだろうとこれにした。また、このグラスを入れて首にかけられる革製のカバーがあった。それはそれで面白い。
中はワイワイと面白かった。いろんなワイナリーが出ていて、こんな感じの0.1lのコップでちょっとずつ飲める。
1.5ユーロのPfandなので一つは返さずに持って帰った。今年のグラスなら良かったのだが、いくつか探したが見つからず、無地よりは良いだろうとこれにした。また、このグラスを入れて首にかけられる革製のカバーがあった。それはそれで面白い。
2011年9月25日日曜日
Roter
Feder roter.
赤ワインの発酵途中。この時期しか飲めないと言うし、赤もあると言うのでスーパーで買ってきた。白はリンゴジュースみたいだったが、赤は何と表現したらいいのか。。
はっきり言ってワインになってから飲ましてくれ、という感じだった。
赤ワインの発酵途中。この時期しか飲めないと言うし、赤もあると言うのでスーパーで買ってきた。白はリンゴジュースみたいだったが、赤は何と表現したらいいのか。。
はっきり言ってワインになってから飲ましてくれ、という感じだった。
2011年9月21日水曜日
ドイツ通関
通関手続きが終わりやっと船便が我が家にやってくる事になった。
電子ピアノは保証書が同梱されているはず、と言ってみたものの、結局の所は係官の主張を認めるかどうか、という事で買った日の証明があっても新品と判断されると覆らない事が多いらしい。引越し業者が面倒がってそう言っているのかは分からないがこれ以上は頑張れません、という事で諦める。
引き出物などで数年前にもらったものでも使った形跡が無いと係官の主張は覆らない、との事。何だか言いがかりがそのまま通るような感じで気分が悪いのだが、新品の定義が買った日では無く係官の印象に左右される、という事なのだろうか。
しかもその値段も保険をかけていた値段ではなく、改めてこちらの主張する金額が通ったようでいい加減な感じだ。
いつまでも生活が立ち上がらないのも嫌だし、早いとこ持ってきて欲しい。
日本の引越しから約2ヶ月で配達される事になった。
電子ピアノは保証書が同梱されているはず、と言ってみたものの、結局の所は係官の主張を認めるかどうか、という事で買った日の証明があっても新品と判断されると覆らない事が多いらしい。引越し業者が面倒がってそう言っているのかは分からないがこれ以上は頑張れません、という事で諦める。
引き出物などで数年前にもらったものでも使った形跡が無いと係官の主張は覆らない、との事。何だか言いがかりがそのまま通るような感じで気分が悪いのだが、新品の定義が買った日では無く係官の印象に左右される、という事なのだろうか。
しかもその値段も保険をかけていた値段ではなく、改めてこちらの主張する金額が通ったようでいい加減な感じだ。
いつまでも生活が立ち上がらないのも嫌だし、早いとこ持ってきて欲しい。
日本の引越しから約2ヶ月で配達される事になった。
2011年9月18日日曜日
秋の味覚
ドイツで栗拾い。
近所の公園に子供と遊びに行ったら大きなドングリがバラバラと降ってきていた。車に当たるとカンカン言っていて人に当たるとそれなりに痛そうだ。
公園内を散歩していると栗を発見。日本でよく見る栗と比べるとちょっと小振りで2対になっているものが多い。開けてみると中には結構大きいのもある。食べられるかな?と思いつつみんなで夢中になって拾ってしまった。鍋に一杯くらいを家に帰って煮てみると、甘さはちょっと控えめだが美味しい。子供達も気に入ってあっという間に食べてしまった。
2011年9月17日土曜日
ドイツ 通関手続き
船便が1ヶ月半くらいでドイツに到着したようだ。通関手続き中なのだが、一つ面倒な事になった。
ドイツに荷物を送る場合に家電製品などで使用期間が6ヶ月以下の新品の場合には課税されてしまう。
今回の船便にはそのようなものは無いのだが、判断はあくまで通関手続きをする係員でレシートなどの証拠が無い限りは反論出来ない。家電製品と聞いていたので油断していた事もあるのだが、電子ピアノが指摘されたようだ。1年半ほど前に買ったのだが、当然ながら大事に使っているのでペダルなどはピカピカだ。よりによって高額商品。レシートや支払い記録を別途持ってきているわけも無く、他の荷物も早く受け取りたいし、渋々認める事にした。全く持ってこんな言いがかりのような主張をされるとは思ってもいなかった。
手続きの書類も増えるし。
早くこういう事を終わらせて普通の生活をしたい。
ドイツに荷物を送る場合に家電製品などで使用期間が6ヶ月以下の新品の場合には課税されてしまう。
今回の船便にはそのようなものは無いのだが、判断はあくまで通関手続きをする係員でレシートなどの証拠が無い限りは反論出来ない。家電製品と聞いていたので油断していた事もあるのだが、電子ピアノが指摘されたようだ。1年半ほど前に買ったのだが、当然ながら大事に使っているのでペダルなどはピカピカだ。よりによって高額商品。レシートや支払い記録を別途持ってきているわけも無く、他の荷物も早く受け取りたいし、渋々認める事にした。全く持ってこんな言いがかりのような主張をされるとは思ってもいなかった。
手続きの書類も増えるし。
早くこういう事を終わらせて普通の生活をしたい。
2011年9月13日火曜日
Federweisser
買ってきたFederweisserの蓋の部分はこんな感じに穴が空いていて、ここを開けると当然ながらコルクは無くて何も無い。
横にしてはいけない所以でもある。
味の方はワイナリーで飲んだのと変わらないが、リンゴジュースのような感じもする。
アルコール度数は14%とあったので子供はやはり飲めない。
横にしてはいけない所以でもある。
味の方はワイナリーで飲んだのと変わらないが、リンゴジュースのような感じもする。
アルコール度数は14%とあったので子供はやはり飲めない。
2011年9月11日日曜日
Federweisser
近くのワイナリーに行ってきた。
ちょうどこの週末Federweisserという発酵中のワインを飲ませてくれるお祭りをやっていた。まさに季節限定、という事でいましか飲めない。
ぶどうはこんな感じでまだまだ実っている。
これがFederweisser
ちょっと濁っていて発酵中なので蓋ができず、うえに空気を逃がす穴が空いている。ボコボコと出て行く。
グラスはやはりPfandで2ユーロ。何杯か飲んでいるうちに小銭だらけになってしまった。
小高いワイナリーは運動にも良いが今日はちょっと暑かった。
ちょうどこの週末Federweisserという発酵中のワインを飲ませてくれるお祭りをやっていた。まさに季節限定、という事でいましか飲めない。
ぶどうはこんな感じでまだまだ実っている。
これがFederweisser
ちょっと濁っていて発酵中なので蓋ができず、うえに空気を逃がす穴が空いている。ボコボコと出て行く。
グラスはやはりPfandで2ユーロ。何杯か飲んでいるうちに小銭だらけになってしまった。
小高いワイナリーは運動にも良いが今日はちょっと暑かった。
2011年9月9日金曜日
算数 英語
子供の宿題をみていると単純に掛け算ってなんて言うの?とか、偶数、奇数とか素数とかある意味当たり前の事なのだが、じゃあ英語でなんて言うの?というのがとても難しい。
even,odd,composit number とかprime numberなど漢字を覚えるみたいに頑張るしか無い単語だ。。。
子供も、まだなんとか面白がって覚えているので、明日テスト、って言われてもまだ頑張れているようだ。
even,odd,composit number とかprime numberなど漢字を覚えるみたいに頑張るしか無い単語だ。。。
子供も、まだなんとか面白がって覚えているので、明日テスト、って言われてもまだ頑張れているようだ。
2011年9月8日木曜日
毎日英文読解英作文
子供の宿題やら学校への手紙など、仕事とは違った英文を読んだり書いたり。
仕事英語はやりたい事言いたい事が正しく早く伝わることが大事なのだが、学校に関しては間違えず正しい英語で書かねば、と気を使ってしまう。
仕事も家でも英語のことを考えるのはちょっと精神的に厳しいこともある。
まあ、海外赴任しているのだし、これは当たり前のことなのではあるのだが、やはりちょと休憩したいときもある。
仕事英語はやりたい事言いたい事が正しく早く伝わることが大事なのだが、学校に関しては間違えず正しい英語で書かねば、と気を使ってしまう。
仕事も家でも英語のことを考えるのはちょっと精神的に厳しいこともある。
まあ、海外赴任しているのだし、これは当たり前のことなのではあるのだが、やはりちょと休憩したいときもある。
2011年9月7日水曜日
ドイツ料理
今日は出張者と食事。
まあ、せっかくだからとドイツ料理屋さん行く。
ハクセとかソーセージとかシュニッツェルなどベタなメニューだが一度は食べておかないと、という事でビールとともにいろいろと頼む。
楽しんでもらえたかな?
ハクセって、子供がみたらびくりするかな、というような料理だが…今度は家族も連れてこよう。
まあ、せっかくだからとドイツ料理屋さん行く。
ハクセとかソーセージとかシュニッツェルなどベタなメニューだが一度は食べておかないと、という事でビールとともにいろいろと頼む。
楽しんでもらえたかな?
ハクセって、子供がみたらびくりするかな、というような料理だが…今度は家族も連れてこよう。
2011年9月4日日曜日
アウトバーン
子供達と近くの人工湖に遊びに行った。
車で1時間ちょっとの場所で、ちょっと遊ぶにはいい所、と聞いていたので出かけてみた。
ナビのい言う通りに行ってみるとなかなか賢く途中の渋滞をうまく抜けてくれた。
ひとしきり遊んでから帰ったのだが帰り道は渋滞も無くアウトバーンをひとっ飛び。子供達ははじめての速度無制限で、ちょっとびびっていたのだが、我が家のシトロエンはきっちりとドライブしてくれたので安心して子供達は途中で寝てしまった。
140キロくらいで走っていてもズバッと抜かれてしまったりするのだが、追いかける気にはならない。この速度になると必死で走っている車と、安定している車の違いがはっきりと分かる。
車で1時間ちょっとの場所で、ちょっと遊ぶにはいい所、と聞いていたので出かけてみた。
ナビのい言う通りに行ってみるとなかなか賢く途中の渋滞をうまく抜けてくれた。
ひとしきり遊んでから帰ったのだが帰り道は渋滞も無くアウトバーンをひとっ飛び。子供達ははじめての速度無制限で、ちょっとびびっていたのだが、我が家のシトロエンはきっちりとドライブしてくれたので安心して子供達は途中で寝てしまった。
140キロくらいで走っていてもズバッと抜かれてしまったりするのだが、追いかける気にはならない。この速度になると必死で走っている車と、安定している車の違いがはっきりと分かる。
2011年9月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)