2011年12月30日金曜日

LIRAC ROUGE

今日は仕事納めで家に帰るとこれから作る、と言うので、じゃあ外食にしよう、という事で前から行こうと思っていた近所のレストランに予約を入れて歩いて行く。
子供達はちょっと緊張気味だったが楽しく食事ができた。
これは最後に飲んだフランスワイン。なかなか美味しかったので記念に。

2011年12月26日月曜日

我が家のクリスマス

メインディッシュは七面鳥。
結構大きいので、一晩では食べきれず。
妻が腕を振るってくれた料理で皆んなクリスマスを楽しんだ。こども達の所にはサンタさんもきてくれた。

2011年12月24日土曜日

ドレスデンのクリスマスマルクト

クリスマスマルクトと言いながらクリスマスには終わってしまった。
今年は結局雪は積もらず少し舞っただけだったので雰囲気が出なかったかもしれない。
記念のカップもいくつか集まった。終了間際になると開催年が入ったカップが無くなってしまうので早めにもらった方がいいかな。
ドレスデンでは街中だけでなくいくつかの場所にも小さいマルクトがある。週末は有料で入れる所もあるのだが平日なら大丈夫。しかも少し空いているし。

家族の滞在許可

3ヶ月分の仮VISAはもらいあとはもう一つ書類を出すだけだったのだが、待ったがかかってしまった。
9月からの法改正(詳細不明?)で会社から言われていた書類では足りないことになってしまったようだ。
自分は5月に渡独したこともあってか特に問題なく労働可能なVISAは取れている。
家族のVISA申請には戸籍謄本が必要なのだが、これを以前大使館で翻訳してもらっていた。
この大使館発行の翻訳があれば大丈夫、とのことだったのだが、戸籍謄本の原本も必要と言われた。これを出せば終わりかと思っていたのだが、なんとこの戸籍謄本が本物であるという証明書を出せ、とのこと。
会社からこちらの大使館に問い合わせたが、大使館ではそれはできないと言われ日本の外務省に発行してもらう必要がある、と。地方自治体が発行している戸籍謄本を外務省が本物だと証明するのも変な話なのだが、そういうことらしい。しかも、いずれも3ヶ月以内。当然ながら既に渡独から3ヶ月以上経っているので持ってきた戸籍謄本は既に無効・・・。
日本から戸籍謄本を取り寄せるのも結構大変そうだ。市役所のWEBを見ると郵送での取り寄せも可能なようだが、国外まで可能なのかどうか??さらにはそれを証明してもらうためには外務省に行く必要があるので日本国内でやってもらうしかない。会社でやってもらうなら代理人として取りに行ってもらって外務省に行ってもらうことになる。でもそうしてもらうには委任状が必要だろう。早めに動かなければならないのに年末に入ってしまうとまた動きが鈍くなってしまう。。
まあ、まずは会社に動いてもらわなければならないのだが、下手をすると不法滞在になってしまう。
何なら社費で日本に帰りましょうか??と言ってみようかな。まあ無理だろうけど。。。

このせいで妻の免許証書き換えもすぐにはできないそうだ。
その場合には1年有効の国外免許を使い続けるしかないのだが、本来VISAをもらって住む人は半年以内に書き換えないといけない、といわれていたので面倒なことになってきた。

Castello di querceto

クリスマスだし、いつもよりもちょっと高いワインを飲んでみた。
フランスと迷ったのだが、イタリアの赤。美味しかったので記録しておこう。

2011年12月16日金曜日

ドイツから荷物を送る

先日ドイツから日本に荷物を送った。
いろいろとお世話になった方にお歳暮代わりに、とこちらで買ったチョコレートとか牛乳入れて振るだけでできるパンケーキやホットケーキの素など。(ちなみに我が家ではこのパンケーキ、休日の朝などに結構重宝している)
箱で送ると結構高いそうで、2キロ以内に抑えて何とか封筒に入れると数ユーロで送れるようだ。(複数箇所に送ったので結局一ついくらか分からなくなってしまった。。)
箱で送ると航空便か船便かでまた到着範囲が1週間後から3ヶ月後と平気で言われそうなのだが、この方法だと約10日ほどで届いた模様。

2011年12月15日木曜日

クリスマスシーズン

この時期になるとインターの先生にクリスマスプレゼントを送るので、○ユーロ出してくれませんか?というメールが父兄の代表からきたりする。あくまで任意で、志のある方は、ということで先生にも内緒なので子供に封筒に入れて渡してください、とある。
まあ、断わる理由もないので、それぞれの子供の父兄に渡す。クラスみんなが出すとすると結構な金額になるのだが、物だったり金券?だったりするようだ。
日本でお歳暮を先生に渡すことはほとんど無いと思うが、まあこういう感謝のしかたもあるのかな。

ドイツで散髪3回目

今回は妻と一緒に行く事になった。どうしても髪の毛を染めたい、切りたい、という事で英語が通じそうな所がある、という奥様情報から行く所を決める。
これまでに行った近所の美容院も大丈夫そうではあったが、せっかくなのでそこに行って見ることにした。
平日だがなかなか盛況な感じで、たくさんの美容師さんが忙しそうに働いていた。
受付にてcut and hair dye と言ってみたがなかなか分かってもらえず。でもまあ、その内に分かってくれた。美容院でやって欲しいことは限られているし。
その後はおそらく言葉の問題で誰が担当するか少し中でやり取りをしていたようだが、程なくこちらへどうぞ、と始まる。
妻の方は英語も全然、という雰囲気を醸し出していたので隣り同士でやりますか?言ってくれた。自分はカットだけなので切って欲しい長さとかを伝えて切り始めてもらう。妻の方はそれでも自分で色の見本などを見せてもらいながら染め始めた。
あー。電子辞書忘れた、とか言っていたのだがそんなものに頼らなくても何とかなるもんだと分かってくれたかな?次は一人で行けるか?と聞いてみたが、まだ無理、との返事。

2011年12月8日木曜日

ニコラウス

サンタとは違うらしいのだが、6日の朝、子供達は良い子にしているとプレゼントをもらえるそうだ。
会社でもサンタのようなチョコを配る人、多数。子供達も学校でいくつかもらったそうだ。また、朝アパートを出るときには、各家庭の玄関先にもチョコが置いてあった。なんか不思議と良い気持ちになった日だった。

この日に計画されていた会社のクリスマスパーティに家族で参加してみた。子供達は次の日学校だったので早々に引き上げたがいろんな習慣やいろんな国の人に触れ合う機会になったかな。

2011年12月5日月曜日

雪はまだ降らず

去年の年末はものすごい雪だったそうだが、今年はまだ雪を見ていない。
去年の話を何度も聞いていたのと実際出張時に見た雪景色で冬支度に気合をいれていたのだが、雪用のショートブーツはまだ出番がない。
今朝は雨だった。気温がマイナスになる事もたまにはあるのだが、今日は氷点下には遠く、うっとおしいだけの雨だった。午後には雨もやみ、晴れ間も見えた。今週の天気予報には雪マークもあるので、ちょっとだけ期待?してみよう。
でも、勘弁してくれという位降るのも嫌なので、まずはパラパラ位を期待してみようかな。

2011年12月3日土曜日

クリスマスマルクト

この時期我が家の周辺でもクリスマスマルクトが始まった。週末に行ってみたのだがものすごい人で細かく見て回る事が出来なかった。
定番のグリューワインはなかなかの味だったが、白ワインのも結構美味しかった。ワイナリーが出している所だったからかもしれない。
子ども達には温かいフルーツポンチ。まあ、これもありだろう。
いくつかもらったカップから選りすぐって持って帰るのを決める。
返すと2.5ユーロが返ってくる仕組み。

焼きぐりもなかなか美味。
日本の天津甘栗とは違って焼き栗。むくのもちょっと大変だが粒も大きくて結構美味しかった。
日本人は目立つのかな?結構行き交う人に見られた。