2014年2月27日木曜日

森元首相、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会会長って。

今頃ではあるがオリンピックのはなし

今回の冬季オリンピック、ソチとドイツの時差がうまいこといっていたのか、フィギュアスケートなどはドイツのゴールデンタイムにやってた。
我が家では日本のテレビを見るのではなく、ZDFのサイトでライブ中継を見たり、見逃した種目を後から見たりしたのだが、このインターネット中継はなかなか良かった。フィギュアの中継ではカタリナ・ヴィットが大笑いしながら解説していた。この方、名前に聞き覚えがあるのだが、東ドイツ時代に活躍した女子スケーター。綺麗なおばちゃん(失礼)になっていた。


浅田真央さんに関する日本での報道は、ドイツから見ていると直接日本の新聞を見なかったり直にテレビを見ていないので日本にいる人が感じているほどではないとは思うが、少々食傷気味な感じなのかな、と思う。

森さんの「大事なときに・・・」の発言はいまだ取り消されることなく真意が伝わっていない、と言うだけだ。
孫に怒られている、とかどうでもいい話で何とか幕引きをしようとしているのか、この人は本当に自分の発言がどのような影響を与えるのかを想像できない人なのがよく分かる。
この方が組織委員の会長であるオリンピック、パラリンピックに出る人は「大事なときに・・・」発言が頭をよぎると本番で実力を発揮できるのであろうか?
議員生活のある意味"一番大事なとき"にも失言をして選挙に敗北した人が責任ある職務を遂行できるのであろうか??
責任者が次々と辞任に追い込まれる"呪われた"オリンピックにならないことを祈る。

2014年2月25日火曜日

頭痛は結局。。

ドイツ式の風邪退治も後半に差し掛かっていた。
しかし、IBUPROFENはとりあえず頭痛は収まるのだが薬が切れたら元通りの痛さになるだけで全然回復しないのと熱もまた出てきたので、残り少ないバッファリンを飲むことにした。バッファリンの個人的なイメージは頭痛薬なのだが、発熱にも効く。
夜飲んで朝目覚めると、久しぶりにスッキリしている。おお。やっと治ってきた感じがする。

まあ、個人的な闘病記(おおげさか)なので参考にならないと思います。素直に病院に行った方が早かったかもしれないし。。。。

2014年2月23日日曜日

ドイツ式に風邪を治す

ドイツ人は風邪くらいで薬は飲まず、ハーブティーで治す、とかいうのでじゃあ今回、日本から持って来た風邪薬もそろそろ少なくなってきたので、ハーブティー飲んでみるか、と買ってきてもらった。
Erkältungs Teeということで訳すとそのまま風邪のお茶。8袋入って1ユーロちょっとだったそうだ。他にもいくつか種類があってだいたい1ユーロ前後だったそう。
味はまあ、特別変でも美味しくもないが、普通に飲める。桜餅の葉っぱの匂いがしたので桜の葉っぱでも入っているのかな?

こちらは頭痛薬。
IBUPROFEN
頭痛にはよく効いたと思う。

ドイツ人的にはあとは散歩していい空気を吸って治すのかな。週末はとてもいい天気だったので、出かけるのには良かったのだが、結局どこにも行かずグダグダ過ごしてしまった。窓を開けて空気の入れ替えだけはしてみた。

2014年2月22日土曜日

腰痛に頭痛。今週はさらに辛かった

先週の体調不良は今週の前半には落ち着いたので、今回の風邪はそろそろ終了か、と思っていたのだが、日毎に頭痛がひどくなってきた。体温は平熱よりもちょっと高めくらいなので用心はしていたのだが、金曜日の午後には明らかに発熱。なんか悔しいがSICKで帰った。
おかゆを作ってもらったのでそれを啜り薬も飲んであえなくダウンとなった。頭痛や鼻水程度なら頑張れるが熱も出てくると何にも集中できない。朝、熱は少し下がったのでドイツの頭痛薬を飲んでぼけっとする。頭痛は程なくスッキリした。

そういえば2週間くらい前から腰痛がひどい。もともと腰痛持ちではないのだが、思い当たることといえば、子供を抱っこして歩いたことくらいかも。でも、最近大きくなってきたとはいえ、まだまだ抱っこはときどきすることになるのだが、その時が特に変な体勢だったとか歩く距離が長かったわけでもないのでこれがきっかけとも言えないかも知れない。
最近の運動不足が遠因なのか。病院に行ってもまずは歩くように、とか言われるみたいだし、歩いて治すか。。。

いずれも病院に行かないで何とかしようとしている自分。ドイツだからことさら面倒というわけでもないのだが、もともと病院はよほど切羽詰まるか半強制な時にしか行かないので変わらないのではあるが、若さに任せて治せる歳ではないことは重々知っているのでせめておとなしくしている。

2014年2月19日水曜日

CAVA CODORNIU BURUT


お風呂から出てシュワシュワしたいとき、ビールの後、安いスパークリングを飲んだりするのだが、これもなかなか美味しかった。BRUTという事では同じなのだが、GRAN GAMAN BRUT CAVAよりもちょっと甘め。でもこれもCAVA、美味しかった。スーパーの安売りにもよるが5ユーロ前後で売っているのでこれも普段飲みの候補としておきたい。

2014年2月17日月曜日

先週はきつかったがなんとか回復かな

先週は正直体調が厳しかった。子供達の風邪が移っていたと思うが、仕事の方も結構忙しくてダウンするわけにもいかず、頑張ったのもいけなかったのかもしれない。
ドイツ人ならば今日はSICKで休みと言えそうなところだが(失礼)、毎食後に風邪薬を飲みながら仕事をした。
それはいいとして、週末は息抜きもかねて子供とカレーを作ったり、近所のPlayportというところに遊びに行ったりした。オリンピックのテレビも見たり。気分転換も必要と思いつつ、週が開けそうな日曜日の夕方になるとまた現実に戻ったり。これはいけないパターンだな。。

2014年2月14日金曜日

今年の2/13

毎年この日が来ると警察車両があちこちに沢山停まっている。今年はあまり街中に近づかなかったので物々しい雰囲気は感じなかったのだが、子供達は学校でHuman chainをやったとか言っていた。
ドレスデンの爆撃の日をいろんな主義主張の人たちがやって来ていろんな主張をしているらしい。爆撃によってたくさんの方がなくなったのを純粋に追悼する会となればいいのにいろいろな主張をする人たちがいるようなのだ。外国人としてはあまり関わらないようにしているのだが、あまり気持ちのいい日ではない。

子供達はファッシングの方が気になっているようだが。

2014年2月9日日曜日

子供達に風邪が蔓延

インフルエンザかどうか気になるのだが、近所の病院に行っても検査はするけど結果は1週間後、とか平気で言われるのでよく分からないのだが、先週子供達が順番に熱を出してダウン。金曜日には全員ダウンとなりみんなで病院に行ってきた。子供によっては血液検査はしてくれたようだが、インフルエンザかどうかの検査ではなく、熱が続いている事への検査、とのこと。最初に熱を出した一番下の子。血を抜かれるとき泣かずに頑張った、という事なのでほめてあげよう。
薬も出たが、市販されているもので処方箋を持って近所のアポテケに。
週末も何となく嫌な感じの空気が部屋の中を流れている。時々換気してみるが今のところ親は大丈夫そう。
薬が効いている時は熱も差がって元気になるが切れるととたんにまた横になる、の繰り返し。週明け、学校に行けるのはいつになるか??

2014年2月7日金曜日

ある朝

信号待ちでふと見ると97777キロ。そういえば77777キロの時も撮った気がする。
2年半くらいで2万キロ、というところかな。この日は結構寒かったが、もう冬は終わっちゃったのかな?

2014年2月6日木曜日

ドレスデンの日本食 Gotemba

ドレスデンにはなんちゃってなお寿司屋さんなどは数件あるが日本人が作っている日本食レストランとしては長くヒルトンホテルの中にある「小倉」だけと言われていた。そこに昨年末に出来たのが「Gotemba」。
アルトマルクトギャラリーの中、というか外に出来た「Cafe Prag」の一角に出来ました。ここは全体として軽食のスタイルのお店が入っていて席に座って注文、というよりも注文して出来たのを適当な席に持って行って食べるビュッフェスタイル。座ったあとで他のお店から買ってきて食べてもいい気軽なお店が入っています。
自分は今年に入ってから知ったのだが、あっという間に日本人仲間に広まったと思う。
まあ、この地にいる日本人はそれ程多くはないのでもあるが。

先日、初めて行ってみた。妻は既に何度かお昼を食べに行ったようだ。ご主人がお一人で切り盛りされている時は大人数で行くとなんかばたばたしています。他にも雇われたそうなのでそうなると少しは落ち着いて料理が出来るのでは、と思いました。
お客さんは日本人が「まずはどんな感じかな」と来てみた人、気に入って何度も通い始めた人、もいるがドイツ人のお客さんも結構来ているようだった。小倉はどうしても高級でなかなか近づけない、という人も気軽に行ける感じが良いのかもしれない。値段もまあ安いとは言わないが、たまにちょっと日本食を、という時にはいいかもしれない。あるいは日本人奥様仲間でランチ、とか、かな。メニューはまだ手探りな感じはあるがお刺身、天ぷらから鉄板焼きなど。日本のビールも置いてあった。
ドイツ人にも日本食と言えば寿司、というようなイメージからこういった鉄板焼きなどもあるのだ、というのが分かってもらえる機会にもなるのかなと思う。
味はまあ正直普通だと思うが普通に日本食が食べられるところができた、というだけでも貴重だと思う。貴重な日本食レストランなので長らく頑張ってほしい。

小倉で働いたあと、Sushi&Weinでも働いていたそうでこのたび独立されたそうです。
Facebook

2015/12追記
たくさんの方がこのページを見ていただいているので、更新しておきますが、こちらにも書いた通り、現在Gotembaは閉店しています。Cafe Pragのオーナーが変わったから、とか?
Gotembaの元店長さんは再び小倉で働かれているそうです。再開をお待ちしております。

2014年2月5日水曜日

CORVO 赤ワイン


ROSSOなのでイタリアのワインだと思う。どこで買ったか忘れてしまった。おそらく近所のスーパー。
飲んでみるとイチゴ味。ベリー系の風味のワインは飲んだ時の意外さが面白いと思う。
値段も5ユーロ前後だったと思うので気軽に飲めそう、と言いつつどこで買ったのか正確に思い出せない。酔っ払いはこれだから駄目だ。。

2014年2月3日月曜日

佐渡裕さん in Dresden

2/1,2にDresdener Philharmonieの指揮を振りました。直前でしたがチケットを取り聴いてきました。
演目は休憩を挟んで4つ。
私的にはあまりなじみが無い曲ではありましたがとても感動しました。
特に2曲目と最後の曲。
2曲目はバイオリンとビオラの協奏曲、最後の曲はとても盛り上がって終わる曲で感動的でした。
日曜日の夜という事で、なのか客層はシニアな方がほとんどでしたが、みなさんとてもおしゃれで正装されていました。
こういった雰囲気もとても貴重な体験でした。
演奏は本当に素晴らしかった。ちょうど全体を俯瞰できるあたりの席だったこともあり、フルオーケストラの目の前での演奏という息遣いや楽団の雰囲気も感じられるとても貴重な体験をさせていただいたと思います。
私は出来なかったのですが、妻が出待ちをしていただいたサインです。本当に良い方だった、と興奮気味でした。ありがとうございました。
これからのご活躍もお祈りいたします。



2014年2月1日土曜日

今年の冬は暖冬

近所の河原にて。ここに行くと白鳥やら鴨やらたくさんやってきて餌を待っています。近所の人がパン屑など持ってきているようで、時にはお腹いっぱいなのかこちらのあげる餌には見向きもしないことも。
先週は雪も降ったのだがほどなくほとんど溶けた。一日中マイナス気温の時もあったのだが、もう緩んだ感じ。
真冬には河原の気温もさらに下がるので長居は出来ないのだが、今年はそれ程でもないので散歩がてら鳥達を見に行く。